7/12(土)今日も晴れて暑くなりましたね。安心してください露天風呂

施設スタッフの澤田です。
日差し避けのある露天風呂で、安心の温泉時間を
七沢荘の露天風呂には、日差し避けが設置されています。
意外と、露天風呂でしっかりと日差しを遮る設備が整っている場所は少ないのですが、七沢荘では一歩先を見据えて、
昨年オーナーと女将が業者と相談し設置。
さらに、一部はスタッフとオーナーの手作りによる日除けも。
お客様に少しでも快適に過ごしていただきたい、そんな気遣いから生まれたものです。

*日差し除け↑
今思えば、これがなかったら夏の露天風呂は長く入っていられませんよね。
強い日差しの中でも、ゆっくり温泉に浸かれるのは本当にありがたい。
↑日差し除けが無かったら・・・。
「気遣いが好きなんだな」と感じる瞬間です(^^)/
さあ~今年の夏は「夏だぁ~夏休みだぁ~温泉だぁ~」
自然と温泉の力を全身で感じて
露天風呂のそばには、アルカリ温泉のミストも完備。
*↑女性露天風呂「天然強アルカリ温泉 源泉かけ流し」の水風呂前あたりからミスト
出ます。もちろんミストも源泉強アルカリ温泉」
男女ともにお使いいただけるので、汗をかいた後のリフレッシュや、肌への潤い補給に最適です。
特に女性用露天風呂には、全体を見下ろせる整いスペースがあり、ここにも日差し避けを完備。
整い椅子に腰掛けて、自然の風を感じながら心と体を整える時間。


*夜の撮影でわかりずらくごめんなさい。日差し除けありますよ↑

*整い椅子から見た景色。「晴れていると・・・星も月も綺麗」
それは、日常の疲れを忘れる特別なひととき。
自然の中に溶け込むような露天風呂。
そこにあるのは、ただの温泉ではなく“気遣い”と“癒し”の場です。
本格 美肌の湯「強アルカリ温泉」
日帰り入浴では味わえない時間帯に7部屋限定なので
存分にあじわえるのは・・・嬉しいですよね。
やっぱり夏休みは宿泊かな?日帰り入浴かな?
宿泊なら、夜20時~23時
日の出朝6時~8時までは宿泊者のみ利用となります。
*宿泊は魅力的ですね。至福な時間を限られた人数で利用。そして入ればわかる
トッロトロの泉質で温泉をあじわって出た後も肌が感じる。
7月下旬から8月上旬のお部屋一覧から見れる空状況。
「宿泊予約は 公式URL↓」から(^^)/