9月は敬老の日がありますね!9月はみんなで宿泊?

9月は敬老の日がありますね!9月はみんなで宿泊?

施設スタッフの澤田です。

 

七沢荘の足湯で出会う、小さな仲間たちとの物語

七沢温泉・七沢荘では、強アルカリ温泉と一緒に「ドクターフィッシュの足湯」をお楽しみいただけます。
日帰り入浴の方も気軽に利用でき、温泉と生き物の癒しが同時に味わえると好評です。
*特に大きいドクターフィッシュ体験する方は、驚きます!!!「他のお風呂屋さん・テーマパークではこんな大きいの無いよと・・・。」
 タオル交換したり椅子をそろえたりする際に聞こえてくる会話でついつい話しかけてしまいます。
★(大きいのは2年生きてます)冬はドクターフィッシュの足湯出来ないので水槽で飼っているのですが、夏はみなさんの利用で
 成長しています(^^)/

当館の足湯には、実は3種類のドクターフィッシュが暮らしています。🐡

大きめサイズ…去年から皆さまに可愛がられ、立派に育った2年物。

中くらいサイズ…今年の夏に仲間入りした新しいメンバー。(2025年夏季限定開催)時に仲間入り

メダカサイズ…2025年8月13日にお迎えしたばかりの、まだまだ小さな仲間たち。

【ドクターフィッシュの足湯が体験できるのは・・・11月中旬頃まで】

冬は、替り湯の足湯になります。(寒くて冷たい28℃くらいの温度に足入れられないので・・・。)

ドクターフィッシュも28℃くらいが限界なのです・・・。頑張れこの猛暑にも負けず頑張っています。

日々の掃除では、底の砂を取り除いたり、壁面を丁寧に磨いています。
「バッキュームで掃除」↓
そんな作業中、思いがけない出来事がありました。
今日仲間入りしたばかりの、小さなドクターフィッシュたちが、私の手にちょこんと吸い付いてきたのです。
「えっ、これがあの感覚か!」実際足湯したことないのです。営業中出来ないので・・・。
*今日仲間入りしたドクターフィッシュは、一生懸命 水に慣れようとして生きようとしているなぜか感動
 成長してみなさんを喜ばせてね(^^)/

9月は、まだ宿泊できる日ありますよ・・・。7部屋限定のお部屋なのでお早目の計画がオススメです。
敬老の日もある9月お孫さんと一緒に宿泊の旅。遠くの箱根より神奈川近くの「強アルカリ温泉」の旅はいかがでしょうか。
「当店の宿泊 空白カレンダーより予約 公式URL↓」

 

pagetop