秋は温泉♨・まだ楽しめる「ドクターフィッシュの足湯」がある温泉旅館。冬はドクターフィッシュではなくなります。

施設スタッフの澤田です。
七沢荘から秋のご案内 
都心から近い自然のオアシス「七沢荘」
七沢温泉郷は神奈川の厚木市にある・・・
箱根の温泉では味わえない泉質の良い【強アルカリ温泉】
9月・10月は、澄んだ空気とともに楽しむ強アルカリ温泉が格別です。
自然豊かなところにある七沢荘は秋の空気がおいしい。
*秋の夜空晴れた日は・・・星・月が綺麗(^^)/
↑去年の秋頃、駐車場から見下ろした風景
お客様の口コミより「ネットで調べました(^^)/」
「お湯の肌触りがトロトロで、まるで美容液に浸かっているよう」
「入浴後はお肌がつるつるになって驚きました」
お客様の口コミその②↓
秋の楽しみ方 
・七沢森林公園の紅葉散策 → 「歩くだけで癒やされました」との口コミも多数。
県立七沢森林公園【厚木市】|体験・観光スポット |【公式】神奈川県のお出かけ・観光・旅行サイト「観光かながわNOW」
・宮ヶ瀬湖畔の散策 → 「秋風が心地よく、温泉に入る前にリフレッシュできました」(X投稿より)
宮ヶ瀬湖|体験・観光スポット |【公式】神奈川県のお出かけ・観光・旅行サイト「観光かながわNOW」
・館内では、秋まで限定の ドクターフィッシュ足湯 を体験可能。冬は替り湯の足湯に切り替わります。
冬は足を冷たい中に入れられないので、温泉の「替り湯で足湯」を行います。↓「去年の画像」
最近のヤフーニュースで話題沸騰↓
近隣ニュース:黄金井酒造
「盛升 純米大吟醸」が SAKE COMPETITION 2025 にて 金賞一位 を受賞いたしました。
ご滞在の折には、ぜひ地元が誇る銘酒とともに秋のひとときをお楽しみください。
*お食事の際には・・・↓
純米盛升地酒の3種飲み比べセットでお土産に何にするか選ぶ楽しみ方も(^^)/
↓日帰り入浴された方もフロント前にて瓶にて販売しているのでお土産にいかがでしょうか。
味覚の秋は七沢荘で 
宿泊・ランチは自慢。旅館の料理が自慢です(^^)/
宿泊は・・・旬の山の幸・海の幸をふんだんに使った会席料理をご用意。



宴会プランも人気で「料理が季節感たっぷりで大満足!」との口コミも。
【宴会予約公式URL↓】
仲間やご家族で、秋の味覚を囲むひとときはいかがでしょうか。
宿泊・ランチ・宴会の料理は当店自慢の料理
おいしさは五感で感じて楽しんで・温泉は名湯百選にも選ばれた事がある泉質の良い温泉でほっこり(^^)/
視覚・味覚・触覚・聴覚・嗅覚という感覚機能があり、この感覚機能の総称を五感と言います。実は私たちは食事をする際、
この五感を活用して料理を味わっているといわれております。その五感を存分に堪能出来る料理
ランチ一部↓
・清川恵水ポークカツ膳
2,000円
清川で丁寧に育てられたブランド豚「恵水ポーク」を独自の製法で揚げた自慢の味のカツ膳です。
・季節のお刺身膳
2,500円
新鮮な季節のお刺身が魅力のお膳です。小鉢とセットで是非お召し上がりください。
※お刺身は仕入れ状況により変化します。
宿泊は 3部屋限定の本館洋室プラン が特におすすめ。
4部屋は和室プランです。
総数:7部屋なので、年末年始はおかげさまでうまっております。秋の9月・10月も少しうまりだしております。
↓
お早目のご予約がオススメです(^^)/
【当店公式予約URL↓ 空室カレンダーより】
【楽天トラベル公式予約URL ↓】
9月オススメ→9/16(火)・9/19(金)宿泊組数が少ないです。夜・朝は温泉をひとりじめはいかがでしょうか(^^)/
静かで落ち着いた空間で、秋の夜長をゆっくりお過ごしいただけます。
少部屋だからこそ味わえる贅沢、ぜひお早めにご予約ください。