新システム導入「繁忙期期間用」

施設スタッフの澤田です。
七沢荘 入場制限と待機方法のご案内

繁忙期や特定の時間帯には、下記の理由で入場制限を行う場合があります。
特定の時間→14:00過ぎから夕方頃(登山・観光帰り・一般日帰り・宿泊者)等の入館者数が重なる時間帯。
*年末年始・GW・お盆等のシーズン期間だけだと思われます。
主な理由
1. ロッカー・お風呂籠の数が限られているため
2. 安全確保のため
過去の例
2025年 GW期間の何日かの 14:00~16:00頃に実施。
—
待機方法(新システム導入)
GWまでは:入場制限時、お客様には館外で並んでお待ちいただいていました。
現在は:オーナー・女将・若女将・専務の判断により、炎天下でお待たせしないよう、車内で待機できるシステムを導入しました。
徒歩でご来館の方:恐れ入りますが、館外での待機をお願いしております。
【入場制限時は下記のシステムを玄関にて置きますので、発券してお待ちください】
*安心してください。わからなくてもスタッフがいますので。

【何人待ちか・どれくらい待つか目安で把握できます】

【ご案内出来る時間になりましたら、携帯にお知らせします】

新たなことにもチャレンジ!!!
新システム導入して頂き感謝(待っていただくのも、受付する側もされる側もつらいのです)
*新システムでも待ってもらいますが、雨・暑い中車がある方は車で待っていられる。少しは心のつらさが半減。