もっと楽しく9月・10月はアクティビティで温泉へGO!

もっと楽しく9月・10月はアクティビティで温泉へGO!

施設スタッフの澤田です。

 

まだまだ暑い日は続きますが・・・当店は気温に応じてベストな温泉の温度調整を実施しています。

お風呂の温度調整を0.1℃でも調整。基本となる者が入浴して一番ベストな温度を提供しています。

 

だからか??↓

*8/23(土)なぜか、他のヌルヌルした温泉よく行くんだけど・・・ここの温泉は入っていられるんだよなと。

宮崎にある温泉だけど・・・43℃位あってヌルヌル感はいいんだけど・・・入ってられない。

「ありがとうございます。本当に泉質がとっても良いですよね。また来てくださいね(^^)/」またくるね。(感謝)

そして、なりより「館内の空調がとっても良い」のです。

・玄関で入った瞬間の一言が涼しい♪

・お風呂から上がった後の脱衣場で涼しい♪

と言うお声がたくさん頂けます。

 

★空調施設が新しい事。それ以外にやはり一番は提供する側オーナー・女将が一番ベストな館内環境(お客様の事)を考え

適度な使用を考え運営してくれているからだと(感謝)

 


話は変わりますが、今日通勤時にテレビを見ていたら・・・「都心から一番近い村」清川村が紹介されていました。

七沢温泉を利用される方でもよく「バーベキュー」の後に温泉入りに来たよ聞くことが多いのでびっくりと共になぜか

地域が元気になればいいなと。そして「入ればわかるトロトロの温泉」をもっと多くの方に知って頂きたくさんのえがおが

つくれればと思います。

7月・8月は暑すぎて外で

アクティビティに体を思いっきり動かせなかった・・・。

9月はさすがに36℃とか少なることを信じて

 9月・10月も楽しめるプランを考えてみました。

 

最近テレビで話題の“清川村”

  そして近くの温泉・地酒を楽しむ9月・10月の旅♨

今日テレビでも紹介され注目を集めている 清川村・宮ヶ瀬ダム。
ダム湖の雄大な景色や自然体験して楽しむ。
七沢荘からもすぐ近くに、多彩な遊びどころがあります。

🌳 ツリークロスアドベンチャー厚木・七沢

森を舞台にした本格アスレチック。大人も子どもも夢中になれる体験です。
【ツリークロスアドベンチャー公式URL↓】
★夏休みの期間でも汗をかいて温泉をもとめに来てくれた学生が多く目立ちました。
 汗をかいた学生を見ると「たくさん水飲んで・温泉で疲れとってね」と声掛けをしていました。

🏞️ 宮ヶ瀬湖畔園地

セグウェイツアー、グラススライダー、水の郷商店街。自然と触れ合いながら“遅い夏”を思い切り楽しめます。

★もちろんダムも景色がいいですよ。

【宮ケ瀬ダム公式URL↓】

グラススライダー|ぐるり宮ヶ瀬湖

 

🍖 清川リバーランド

テレビで人気の川遊びスポット。

バーベキューや魚のつかみ取りを満喫したら、温泉で汗を流すのがおすすめ。

★この夏、バーベキュー帰りの方がたくさん来てくれました。

バーベキュー帰りです!!「トロトロの温泉を満喫してくださいねと・・・声掛け」

・お子様連れの方は、お子様がここ泊まりたいと・・・そして「ソフトクリーム」食べたい!!

おいしいでしょ「うん」記念写真撮りましょうかと声掛け。

そして、楽しんだ?たくさん思い出できたね。車の中でぐっすりだね。また来てねと声掛け

*ブログを書いて思い出すだけで、なぜかほっこり。

 

【清川リバーランド 公式URL↓】

施設案内

🍶 黄金井酒造(盛升)

地元の酒蔵として知られる「黄金井酒造」。
ここで造られる地酒「盛升(さかります)」は、地元の誇り。
自然の恵みを感じる味わいは、お土産や旅の締めくくりにもぴったりです。
遊びの後は、七沢温泉へ行こう(^^)/

とろりとした肌ざわりの 強アルカリ泉 は「天然の美容液」と呼ばれる美肌の湯。

夏疲れや日焼けをやさしく癒し、心身ともにすっきり整えてくれます。

 

🌙 宿泊なら、7部屋だけの隠れ宿で、9月頃から蝉の声が虫の音に変わりその音を聴きながら秋の夜長を

晴れた日には夜空が星が綺麗✭

【9月・10月】の宿泊まだ空きあります・・・お早目のご予約をオススメ致します。

「公式予約URL」↓

・空室から選ぶ

七沢荘 | 日付から選ぶ

 

・プランから選ぶ

七沢荘 | プランから選ぶ

 

 

都心からすぐのオアシス・温泉郷で、9月・10月ならではの贅沢な過ごし方を体験してみませんか?

 

#TV清川

#清川村

#宮ケ瀬ダム

#厚木市温泉

#強アルカリ温泉

#美肌の湯

 

pagetop