もうすぐ7月・・・6月も夏みたいに暑いですね

もうすぐ7月・・・6月も夏みたいに暑いですね

施設スタッフの澤田です。

 

6月中旬から、梅雨なのに夏の暑さで体疲れていませんか。

*七沢荘は、夏に向けてオーナーが館内エアコンの熱交換器洗浄を行って準備万全(^^)/

旧館のエアコンもすべて新品。

お風呂屋さんは、特に脱衣場のエアコンが1年できかなくなるのです。なぜ?

衣類のホコリがやはり原因で熱交換器がすぐダメになってしまうのです。

★毎年GW前に1度「オーバーホール」洗浄が脱衣場は特に必要なんです。

「考えてお客様の為に館内を良くしようとしているのに感謝」

 

そんなおかげで、温泉に入った後も「快適に涼しく」館内ご利用出来ます。

宿泊のお部屋ももちろん快適。

*最近歩いているだけで汗だくですよね。こないだも歩いてきた方が館内に入った瞬間

「涼しい」ふう~と。なんだか、(よし (^_-)-☆)と思ってしまう。

・また、お風呂から出た後も1Fのフロアーで涼しんでリラックスしている(感謝)です。

 

よし、今年の夏も「暑さに負けず・温泉に入って幸せになろう」ですね。

 

見たことない・・・脱衣場に・・・これから話題になりそうな物が

「貸切風呂」「女性脱衣」「男性脱衣」に設置してありますよ。↓

 

 

 

の れ せ ん

のっているだけで「下から風が・・・」脱衣のエアコンの冷風が・・・

気持ちよくしたから感じられる・・・新感覚!!

 

夏は特に水分補給してからお風呂をご利用くださいね。「お風呂でも熱中症」に注意です。

無理せず、休みながら温泉をご利用ください。

 

当たり前なことは当たり前に行い・最新(斬新)なこと新たなことを常に考えスピード感持って

取り組んでいる七沢荘・・・好きなんだよな(*^^)v

 

(個人的な感想)↓

強アルカリ温泉は夏はなぜかさっぱりする?!気のせいかな?お風呂の温度設定も夏バージョンにしているのも

多少は関係していますが、なぜかさっぱりするのです。温泉(波動)の力なのかな?

 

 

 

pagetop