まだまだ夏休み!七沢温泉で“唯一無二”のとろみ体験しては・・・。

施設スタッフの澤田です。
まだまだ夏休み!
七沢温泉で“唯一無二”のとろみ体験を・・・いざ「厚木の七沢へGO」♨
お盆・GW・年末年始、そして夏休みこの時期は、七沢温泉に初めて訪れるお客様がぐっと増えます。
帰る時、お風呂から出た後をフロント前で男女が待ち合わせをしている事があります。
初めて利用される方は
必ず耳に入ってくる最初の会話があります。
「ここの温泉のトロミ…半端ない!」
その驚きと笑顔は、見ているこちらまで嬉しくなるほど。七沢温泉の強アルカリ泉は、まさしく唯一無二の泉質。
肌を包み込むようなとろみは、一度入れば忘れられません。忙しい日にはゆっくりお話しできないこともありますが、
つい声をかけてしまいます。
「また入りたくなりますよね」
それはきっと、私自身が七沢温泉の大ファンだから。
「またツルツルになって疲れを癒しに来てくださいね」
そんな言葉が自然と出てしまうのです。
そして、もうひとつおすすめしたくなるのが、
濃厚なオリジナルソフトクリーム
温泉で温まった後に食べれば、心までほぐれるおいしさです。
お帰りの際は、ぜひ温泉とソフトクリーム、どちらも味わってみてください。
8/11(月)山の日・・・ほっこり♨
七沢荘スタッフほっこり日記
サウナ後の水風呂と“勝利祈願”の部活チーム
今日は、部活をしている団体のお客様と、サウナマットを交換している最中にふと会話が始まりました。
「ヌルヌル感、すごいですよね?」
「強アルカリ温泉ですからね。サウナ後の水風呂、最高ですよ。源泉かけ流しですから!」
「おぉ、試してみます!」
サウナでしっかり温まった後、源泉かけ流しの水風呂へ。その爽快感と心地よさは、七沢荘の七沢温泉ならではです。
*2h前位に同じチームの子かな来てたよ。そうです同じ仲間です。急いでたみたいだったから会話できなかったけど。
「大学で野球してるんですよ!」(「強アルカリ温泉」で疲れリカバリーしてくださいね)
帰り際、彼らはシンボルストーンの前に立ち、願い事をされていました。
「明日試合なんで」
(お~!ぜひ勝ってください\(^o^)/)
(体もリカバリーできましたか?)と尋ねると、
「はい!」と元気よく返事。
本当に礼儀正しく、目がキラキラしていました。
七沢荘の七沢温泉に入ったから、きっと明日は勝てる。
そう信じて、なぜか私まで心の中で祈ってしまいました。
宿泊された方も「夕方スポーツしている団体来ていたね・・・。皆礼儀正しくてほっこりしたよと。」
そうですよね。自分もついつい会話してしまいました。
夏休みはいろんな出会いがあり・七沢温泉「七沢荘」でたくさんの思い出を本当につくってほしい。
話は変わりますが、バリ雑貨新作 大好評↓

*世界に一つだけの手づくり商品

*デカい中に何入れようかな↑


*毎日、中に何か入っていないよなとチェック(^^)/
当店でも販売している地酒「黄金井酒造さんの公式URL」↓
・クラフトビール大好評
その他、新商品導入販売(^^)/

