たまにはスタッフ奮闘編

施設スタッフの澤田です。
各スタッフ
なぜか連携しなぜか前に少しずつ進む↑
不思議なんだよな?
トップダウンではないのがまた不思議。
★言われてルーティン以外の事を行うことが少ない・・・環境。広大な広さの敷地(駐車場・公園)含む
今年の夏は異常に暑く雑草が生え放題!!!!
・各部署→自分の勤務があるのに・・・各自余っている人員があると察して各自(自分なり)に考えて動いている・・・・不思議だな
でも、たまに「みんなで動いてしまう」また不思議さがある(笑)
「フロント誰もいないよ」(笑)
仕事って楽しいね(^^)/
★自慢「草刈り機扱えるスタッフ3人はいる・・・もっといるかな?」
自分は首の調子が悪く「草刈り機扱いしてない」(‘_’)うずうずするけど・・・無理すると絶対だめだと何度も失敗しているから
今は応援ガンバレ(^^)/
↑通りっかったら、何動かすの??青。燃料が満タンだったから。それなら刃がダメだから、交換した方がいいよ。
*刃が合わないじゃん・・・「合うよ絶対」ほら・・・
*黄色以外の青も動くんかい(^^)/自分はイエロー派なんです(笑)
・赤も動くんかい!!!
昭和時代の大先輩奮闘中(^^)/
・他の場所では・・・・シャンプーボトル総入れ替え掃除してるし!!!(なかなか・・・定期的に掃除している店舗少ない)
*清潔が一番だもんね(^^)/
もっと裏作業では・・・・・そこ高いから力必要だし気を付けてよ!!!
・おっと連携している。昔からいる先輩は掃除が届かないところ・・・・ここを登れば掃除出来るよと・・・・
・↓なになに本館の高い窓外から何か出てきている🖌
*そしてもっともっと若いスタッフリーダーも・・・・
・掃除部門のパートスタッフも「これ洗って平気ですかね」通りすがりに聞かれ(普段会話したことないスタッフ)
平気だよ・・・凄いね気づきが「すごい凄い」
*水洗いしちゃおう(^^)/
↑一番写真撮る場所のバックが汚かった(反省)
自分は「パートスタッフが掃除(高圧)部門で来るから」と言われ時間ある時に焦って
使っていない物置で(掃除用品入れ)をつくってしまった。でも、違う部門行くらしい残念(‘_’)
・誰でもわかりやすく、デットスペース利用して(^^)/
皆、サービス業が好きなんだな・・・来ていただける方が笑顔になれればたくさんやらなきゃいけない事あるが・・・少しでも進もうとする個々の力。
凄い凄い(*^^)v
たまに「仕事のやり方で意見の言い合いし」ぶつかり合うが・・・前進するのである(^^)/
さあ~頑張ろう(^^)/
★やっぱり「パワースポット」だね(^^)/