【新緑と温泉】6月こそ七沢温泉へ!静寂の中で癒やされる七沢温泉の旅館で至福のひととき

施設スタッフの澤田です。
桜シーズン・GWも終わり次は【梅雨シーズン】
6月晴れの日も多いかもしれませんが、雨の日の「温泉旅館で雨音を聴き」
本物の温泉【強アルカリ温泉】で癒されてはいかがでしょうか。
新緑の美しさ:強アルカリ温泉を肌で感じ・・・梅雨時の自然の音で癒される。
耳を澄ますとカエルの声・・・♪ 雨の日だからこそ楽しめる温泉
「旅館でドクターフィッシュの足湯も体験出来る」



大山と玉川、そしてアジサイ
初夏、玉川橋から小野橋にかけて、玉川の土手沿いにアジサイが咲き誇ります。晴れた日には、川沿いを歩き、
大山をバックに玉川とアジサイの花を見ることができます。大自然を感じられるスポット。
開花時期 6月ごろ
などなど。自然豊富(^^)/
当館の温泉は、地下600mより採掘する天然温泉で、pH9.78の強アルカリの単純温泉です。
単純温泉というと効能が少ないのかなと感じるかもしれませんが、刺激が少なく人を選ばない温泉として人気があります。
効能としてはリウマチや関節痛、五十肩打撲、捻挫などありますが、胃腸機能の低下、高血圧、糖尿病、
ストレス症状などにも効果があるとされています。(分析表による)
また、美肌の湯という事で、アトピー性皮膚炎などでお悩みの方も多くご来館されます。
肌のコンディション維持のために通っている方も多く、翌日の化粧ノリが違うそうです。
もともと七沢という土地は、昔から豊かな水源があり、七つの沢が流れていた事から七沢と呼ばれるようになりました。
七沢温泉の歴史は江戸時代の終わり頃に遡ります。岩の間から湧き出る水に傷ついた蛇が、傷を癒しに何度も通っていた事から、
「クスリ水」として認知され、湯治場としての形を徐々に整え現在に至ります。
※pH値は、その日のコンディションで若干の誤差があり、当館の場合にはpH値 は9.54以上となります。



【6月がお得!】 記念日は是非当館で♪ スパークリングワイン1本サービス
11時チェックアウトでゆったりできる 貸切風呂付の贅沢プラン26,500円 ~
★各予約サイトURL↓
①当店:七沢荘 | プランから選ぶ
②じゃらん:宇宙と地中から元気をもらう宿 七沢荘(日本の名湯百選) – 宿泊予約は【じゃらんnet】
*口コミ:宇宙と地中から元気をもらう宿 七沢荘(日本の名湯百選)の口コミ・評判 – 宿泊予約は<じゃらん>
③楽天トラベル:七沢温泉 宇宙と地中から元気をもらう宿 七沢荘 宿泊予約【楽天トラベル】
*口コミ:七沢温泉 宇宙と地中から元気をもらう宿 七沢荘 クチコミ・感想・情報【楽天トラベル】
・とにかくお湯の質が良い!ヌルっとしてるけど、お肌スベスベになる!
・金額の割にとても豪華な料理。質も量も言うことなしです!
6月は、まだまだ宿泊日選べて旅行計画立てられやすい!
*ご宿泊のご予約はお早目がオススメです。1日7部屋限定なので・・・(^^)/